歳時記(diary):九月の項

一日

「献灯使」 を読む。死なない老人とひ弱なこどもと。いいとか悪いとかではなく、そのようなものだと受け取るしかないのでは。自分の能力をできるだけ使って、できる限り生きている。それ以上でもそれ以下でもないと思った。

二日

ブラタモリを途中から観る。この番組自体は初めて観るのだけれど、なんだかとっても科学番組でNHKっぽい気がする。Eテレですよねと思ったら違ってた、って感じで。

三日

子どもの歯医者に付き添って、そのくらい。

四日

透析室の患者が少し減っていて、業務としては落ち着いている。

五日

訪問診療の電話当番。一人在宅看取りで呼ばれる。
当たり前かもしれないけれど、多くは家族が付き添っている。核家族化が進んだ中ではこういった在宅看取りの環境は少なくなっているのかもしれないなぁ。

六日

ラジオドラマ「また、桜の国で」をrec_radikoruを用いてタイマー録音しかけていたのだけれど、今週に入って挙動がおかしい。録音完了したファイルが見当たらず。どうもffmpegでflvファイルを作るところがうまくいかず、空ファイルができるだけでそれが消去されるらしい。MacPortのアップグレードを取りあえずかけてみたのだけれど、なんからじる☆らじるのほうで仕様変更とかあったのかなぁ。

七日

今日もやっぱりラジオドラマの録音がうまくいかず、やはりスクリプトがうまく動かなくなっているものと思って調べはじめる。
でも、最近らじる☆らじるは聞き逃し対応も始めているので、こっちからダウンロードするようにすればタイマーで録音がうまくいかなくてもあとで回収できるんじゃね?と思いつく。らじる☆らじる聞き逃しサービスをダウンロードするための手始めでJSONファイル読めばダウンロードすべきファイルの所在がわかること、あとはffmpeg を使い、HTTP Live Streaming(HLS)をファイルに保存し、保存したファイルからストリーミングを行う方法についてに沿ってダウンロードしてmp4で保存するコマンド文を用意すると割にあっさりダウンロードできた。‥‥実はまだ聴けてないけど。

八日

全体に患者が落ち着いているのでのんびりしていたり。

九日

朝から授業参観。子どものリクエストに従って国語の授業とか図工の授業とか、聴く。宮沢賢治が題材になっていたりして、個人的に好きなので聞き入っていたり。

夜は新宿まで出て、池澤春菜&堺三保のSFなんでも箱を観る。‥‥予想以上にカオスだった。ネタが星雲賞だったりしたせいもあるのかなぁ。星雲賞きちんとチェックしてなかったので、こち亀が受賞していたのを初めて知ったのだったり。

十日

日曜日はひたすらだらだら。朝寝して、午後に自宅修理の工事屋さんが来た位か。

十一日

夜割に早めに仕事が終わり。それでも何だか帰ってはいけないような気分になるのはなぜでしょうね。

十二日

夕方急性血液浄化の適応相談で呼ばれる。‥‥なんなんでしょうこの患者さん。今一つ病態がつかめない。まあでもやるしかないよねぇとか言いつつ色々対応を。

十三日

低糖質ダイエット、効果と危険について議論を聞いていたのだけれど、厳しい“糖質制限食”の血管障害の記事を見る。元論文はこれ。マウスでの実験で、LowCarbo・HighCarbo・WesternDietの差を見たもの。LCは動脈硬化を促進していた、という結果で、その事実からはLCは脳梗塞心筋梗塞などの血管病を却って促進してしまうことになる。あまり王道ではない、と考えるのがいいのだろうと思った。

十四日

外来が結構いいペースで片づいてほっと一息。

十五日

夜はCPC。珍しい病気のお勉強。

十六日

土曜出勤で、そのまま当直へ。雨のせいか来院は少なめだった。

十七日

当直明け。ゆっくりだらだらして、ラジオドラマの録音を聴いて。

十八日

透析当番で出勤する。数は比較的少なくて落ち着いていた。

十九日

腎生検一件。最近外来で悩んでいた人なので一定結論が出るといいのだが。

二十日

だいぶ古いMacBookの調子が悪い。いちおうバージョンはEl capitanまで上げているのだけれど、起動がうまく進まない。PRAMクリア・セーフブート・SMCリセットと一通り試して、どうにも途中で止まる。command-Rで起動してディスクチェックしても異常は出ないので、システムファイルの破損と考えてOS再インストールに。だいぶ時間かかるのだけれどこれで何とかなるかな...。

二十一日

OS再インストールは結局途中でこける。最後の手段のクリーンインストールに。まあ買い替えてもいいと思うのだけれど。

二十二日

夜の当直は割りと何事もなし。雨はやっぱり影響しているんだろうなきっと。

二十三日

日直は割りと暇があったのだけれど、PCがないのでプレゼン準備などをすることができない。やっぱiPADなどよりフルスペックPCがいいかなぁと。

二十四日

子どもの歯医者につきあう。前後でお祭りも眺めて。

二十五日

夜は会議とか。プレゼン準備を二つ平行で進めないといけないんだが...すすまない。

二十六日

少しずつ退院が続いて、今日は退院調整カンファレンスがあって。一人暮らしで在宅療養困難なんて人はいくらでもいるのだけれど。

二十七日

妙な入院来る。倦怠感とか体重減少程度で具体的な症状に乏しい。フォーカス探るのが頭の使いどころだなこりゃ。

二十八日

結局新しいMacBook Airを購入する。帰ってきたところで届いていたので早速インストールを進める。ダウンロード販売が増えていて、高速インターネット回線がない人が想定されなくなりつつあるのかなと思ったりする。

二十九日

民進党、自殺ねぇ。言い得て妙、かな。

三十日

朝から子どもの運動会。ほどほどの晴れで天候にも恵まれ、子どもたちはのびのびしていた。
PTA競技を率いる校長先生・副校長先生がコスプレって..去年どうだったかな。


Written by Genesis
感想等は、掲示板かsoh@tama.or.jpまで。リンクはご自由に。

日記のトップへ
ホームページへ